LAW BLOG

bar exam & legal news

lawyer

法律以外

弁護士業をやっていくにあたっては、法律以外の知識もある程度は持っておくべきだなと感じます。 とはいえ、どの世界にもプロがいますから、あんまりそっちに傾倒しすぎても仕方がないことも多い。 携わる案件に必要となる知識を適宜補充しつつ、必要最低限…

弁護士になった「その先」のこと

『弁護士になった「その先」のこと。』を拝読いたしました。 弁護士になった「その先」のこと。 作者:中村 直人,山田 和彦 発売日: 2020/07/24 メディア: 単行本 弁護士の仕事への向き合い方を学べる良書です。 著者の中村先生の事務所のアソシエイト向けの…

新人として舐められても

1年目の弁護士としてやっていると、関係者から舐められているなと感じることがあります。 でも、1年目であることは紛れも無い事実ですし、そこに抗う必要はないのかなと思っています。 (自分を大きく見せると現実とのギャップで苦しんでしまいそう。) むしろ…

ぺこぱみたいになりたい

この前、Amazon Prime videoで2019年のM-1を見ました。 どの芸人もネタや平場での対応で笑いを使っていて、おもしろくて。すごいなーと。プロだなーと。 で、「ぺこぱ」さんが私はすごく好きです。 ツッコミの松陰寺さんは、すごく優しい方なんだろうと思い…

相手の方からの声

司法修習生の際、民事弁護教官が、「相手方当事者から自らの弁護活動につき賛辞を送られることは弁護士冥利に尽きる」とおっしゃっていました。 先日、私も相手方との面談の際にそうした言葉を頂くことができました。 その方は、多くの弁護士とやりとりをさ…

4連休最終日

4連休の最終日みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 私は今日もお仕事でした。(「も」から他の日がどうだったかはお察しください。ほろり。) 本来であれば完全オフだったのですが、新規のご相談のお客様がどうしてもということで、法律相談のために事務所へ…

伊藤塾長の動画を見たりして

コロナウイルスの影響で司法試験が延期になったことを受けて、司法試験の予備校である伊藤塾の塾長で弁護士の伊藤真先生のメッセージ動画が毎週金曜日にYouTubeにアップロードされています(本記事の投稿時点で第18回まで配信。)。 運良く受験生という身分を…

弁護士の腕組み写真が多い理由

かなり前のことになりますが、家族で記念写真を撮りにいきました。 せっかく弁護士になれたので、私ひとりの写真も撮っていただくことに。 ふと 「弁護士の写真って腕組みしているものが多いなー」 と時々感じることを思い出しました。 ラーメン屋さんと肩を…

コロナによる裁判への影響

今回は、新型コロナウイルスによる裁判業務への影響についてのお話です。 4月に訴訟提起した案件。最近になってやっと第1回期日の連絡がきています(一部のみですが)。期日の候補は9〜10月。 今後はどうなるのでしょうか… 今きている第2波によって仮にもう一…

ストレスとのお付き合い

弁護士業は、トラブル絡みのお仕事であったり、お客様の人生における大事な場面についてのお仕事であったりすることが多く、非常にストレスフルだなと感じます。 一般にもストレスとの付き合い方で仕事の質が上がると言われていますが、弁護士業は特にそのよ…

「相場」と「挑戦」

法律の世界は、これまでの判例・裁判例の積み重ねやたくさんの研究等によって、ある程度の「相場」が決まっている部分も多いところです。 この「相場」は、少なくとも携わる案件に関してはしっかりと抑えておかなければならないと思います。 見通しを外すと…

弁護士になって半年が経ち

気づいたら弁護士になって半年が過ぎていました。 (令和元年12月12日からのスタートなので、より正確には7か月が過ぎています。) 最近は特に色々と仕事が重なり…ありがたい状況ですが、なかなかにハードな毎日となっています。 まだまだな自分ではありますが…

坂尾先生に会ってきた話

本日、アイシア法律事務所の代表、坂尾陽弁護士からのお誘いがあり夜ごはんをご馳走になりました。 坂尾先生といえば焼肉。 弁護士×焼肉=坂尾先生 みたいなところもありますので、当たり前のように焼肉を食べに行くことに(とてもありがたいです!)。 銀座で…

ビジネス文書の存在意義

弁護士として仕事をしていると、法律の世界のみならず、ビジネスのあらゆる場面において書面が重要なんだなと感じます。 そこで、今回はビジネス文書のメリットについて簡単にまとめてみました。 (「ビジネス文書」って言葉の方が、「ビジネス書面」という言…

時は金なり

弁護士になってからというもの時間の大切さというものをひしひしと感じるようになりました。 もちろん、以前から、 時間は有限であり、大切にしなければならない ということは理解しているつもりではあります。 しかし、それは抽象的な感覚でして、実際に自…

「刑事弁護フォーラム」に行ってきた話

刑事弁護フォーラムの若手ゼミに行ってきました。 こういうセミナーやゼミなんかへの参加も今後は記事にしていけたらいいなと思います。 刑事弁護フォーラムとは 「刑事弁護の質を高めるべく研究を行い、刑事弁護を担う後進の育成に努め、刑事訴訟実務を被疑…

責任感を持つということ

「責任感を持って仕事に取り組もう」 こう思っている方は非常に多いと思います。 私もそのように思っています。 しかし、実際に仕事をしてみると、その思いを形にするのは非常に難しいということに気がつきました。 弁護士の場合ですと、新人のうちはそれぞ…

弁護士になり約1か月が経ち…

弁護士になってから早1か月近くが経過しました。 現在は、事務所の基幹業務に携わる勉強やOJTをしつつ、各種弁護士業務も行っています。これからできることが増えていくことへの期待や弁護士業務のやりがいを感じながら良い毎日を過ごせているように思います…